ブリリアントピラティス

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • レッスン情報LESSON
  • プライベートレッスンprivate
  • ピラティスとはPILATES
  • Gallerygallery
  • BLOGBLOG

COLUMNS

ピラティスの効果一覧

 ピラティスによって身体の歪みを整えて美しい姿勢をつくることができます。その際に筋肉や血液に影響を与えるので他にも多くの効果があります。
●柔軟性の向上
●筋力の向上
●血行がよくなり、体内の循環がよくなる
●デトックス(毒だし)効果
●美肌効果
●むくみ解消
●便秘予防・改善
●体力UP
●無駄のない身体づくり
●リンパの流れがよくなる
●ストレスの解消

血行が良くなり、体内の循環がよくなる

血行が良くなり、体内の循環がよくなる

 ピラティスのエクササイズでは呼吸を意識して行っていきます。そのため、全身に新鮮な酸素が行渡り、体内の循環がよくなります。体内の循環がよくなると、身体の隅々まで新鮮な酸素や栄養素が血液とともに運び込まれ、いらなくなった老廃物を外に運び出してくれます。そうすることで、手や足の先の冷えが徐々に解消されていきます。また深呼吸を繰り返すことで脳にも酸素が行渡りスッキリとした気分になることでしょう。
 私達の身体を動かすには常に酸素を必要とします。血液の循環がよくなることで全身の筋肉に酸素が行渡りスタミナUPにもつながります。

一覧に戻る

  • ホーム
  • プロフィール
  • レッスン情報
  • プライベートレッスン
  • ピラティスとは
  • ギャラリー
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ブログ
©Copyright 2009-2019 Brilliant-Pilates Sayaka All Rights Reserved.